FAQ
-
無料コンテンツ、有料コンテンツについて
- Q
- 『無料コンテンツ、有料コンテンツについて』
- A
-
MaTuRiはコンテンツによってダウンロードしていただいたお客様が無料でお使いいただけるコンテンツと有料(M Member、Coin利用)のコンテンツがあります。
・NEWS
閲覧無料
・BLOG
閲覧無料、一部有料
'’いいね’’を2回以上押すにはM Coinが必要になります。
・LET’S TALK
閲覧無料
書き込み、ルーム作成はM Memberのみ可能です。
・ALARM
デフォルトサウンドのみ無料
アーティストボイスを利用するにはM Member登録の上M Coinが必要になります。
・PICKUP
利用無料
・CLOUD PLAYER
利用無料
・VIDEO PLAYER
映像作品レンタル、購入にはM Coinが必要になります。
・TOUR
閲覧無料
・MAP
閲覧無料
・MUSIC
有料
M Member以外はコンテンツの閲覧、利用ができません。
・M RADIO
有料
M Member以外はコンテンツの閲覧、利用ができません。
・PHOTOBOOK
閲覧無料、一部有料
'’いいね’’を2回以上押すにはM Coinが必要になります。
投稿写真へのコメントはM Memberのみ可能です。
・M PHOTO
利用無料
・STORE
利用無料
・LIVE TOOLS
利用無料
・PROFILE
閲覧無料
・MY WISH
閲覧無料
・SNS
利用無料
・FEEDBACK
利用無料
・USER
利用無料
・SETTING
利用無料
-
機能説明、更新方法
- Q
- 『HOME』
- A
-
中央、フィードにアプリ更新情報が更新順に並びます。
ページ右上ピンクのボタンをクリックするとTop imageを変更できます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりNEWSを選択
2.ページ右上、ピンク色のボタンをクリック
3.写真を投稿
・Top image
708pixel×246pixel、10Mまでの画像を投稿してください。
4.DONEをクリックで更新されます。
また、中央、フィードに表示された更新情報の右側のピンク色のボタンをクリックすると更新した各コンテンツページへ短縮アクセスできます。
- Q
- 『NEWS』
- A
-
アーティストが発信する最新ニュースを更新できます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりNEWSを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・Title
NEWSのタイトルになります。
・Image
更新NEWS、トップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます。)
・vine
画像の代わりにトップ画面のイメージをvineにすることができます。
※現在ご利用できません。
・Text
NEWSの本文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『ALARM』
- A
-
目覚まし機能になります。
録音したアーティストボイスや、オリジナル目覚まし音などをアラーム音として設定できます。
※デフォルトサウンド以外のアップロードしたサウンドはM Memberのみ利用可能です。
M Coinの設定をすれば販売ができますので、アーティスト様の収益につながります。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりARARMを選択
2.Feature(フォルダ)VoiceUpload(目覚ましボイス)、AlarmUpload(アラーム音)、SoundUpload(音源)より
VoiceUploadを選択(入力方法が他のAlarmUpload、SoundUploadと手順が一緒のためVoiceUploadのみ記載させていただきます
)しページ右、+sddをクリック
3.情報入力
・UPLOAD mp3 or aac
音声のアップロードが出来ます。
(アップロードができる音楽ファイルの条件はページ上部に記載されています)
・Voice Title
音声のタイトルになります。
(例:おはよー!!)
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)下のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Amount
M Coinの設定が出来ます。
(0Coinで設定するとM Memberは無料でダウンロードできます。)
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびますがまだアプリには反映されていません。)
5.アラームページ上部Featureを選択し+sddをクリック
6.情報入力
・Feature Image
更新ALARM、トップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・Feature Title
更新ALARMのタイトルになります。
7.Voice(s)+addをクリック
8.Voice Addより音声を選択
9.DONEをクリックで更新されます。
- Q
- 『BLOG』
- A
-
アーティストのブログ機能になります。
アプリをダウンロードしたお客様はM Coinを使えば最大50回までいいねが押せます。
※この記事のいいねが500いいねを達成したら新曲公開など課金へ促すこともできます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりBLOGを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・Title
BLOGのタイトルになります。
・Blog Image
更新BLOG、トップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)下のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
・Text
BLOGの本文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
山のマークをクリックすると写真が挿入できます。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『LET’S TALK』
- A
-
ファンと直接、チャットでコミュニケーションとることができます。
トークルームを作りファン同士、共通の話題で楽しめます。
Let’s Talkは無料ユーザーは、閲覧は出来ますが書き込みは出来ません。
月額会員へ促すにも有効です。
ファンとアーティストで盛り上がり、
より強いファンを作ることが出来ます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりLET’S TALKを選択
・HOME
管理ページHOMEに戻る
・ROOM+
アーティストのトークルームを作れます。
(3つまで作成可能)
・All
全てのROOM(アーティスト、ファン、フレンド)がページ左下に表示されます。
・Artist
アーティストが作成したROOMがページ左下に表示されます。
・Friends
フレンドになったMaTuRiアーティストのROOMが表示されます。
・Room Search
検索したいワードを入力するとそのワードが発言されたルーム、コメントが表示されます。
・ページ左中央バー Popularity、Recently、Newest
Popularityを選択すると発言が多いROOMが表示されます。
Recentlyを選択すると最新の発言順にファン、アーティスト、フレンドが表示されます。
Newestを選択すると最近ROOMを作った順にファン、アーティスト、フレンドが表示されます。
・ページ左下部、ROOM、ファン、アーティスト、フレンドをクリックすると中央に表示されます。
・ページ中央トークフィード
トーク発言者をクリックするとページ右に発言者のプロフィールが表示されます。
トーク吹き出し右上の赤いゴミ箱クリックしポップアップのDeleteをクリックすると投稿を削除できます。
2.ページ中央トーク下部のボックスからトークの投稿が出来ます。
・ボックス内に投稿内容を書き込み、紙飛行機アイコンをクリックで投稿が出来ます。
・投稿前にページ右、吹き出しを選択すると投稿に吹き出しがつきます。
・投稿前にページ右の色を選択すると吹き出しの色が変わります。
・ページ右下、吹き出しアイコンをクリックするとトーク投稿ができ、スタンプアイコンをクリックするとMaTuRiデフォルトスタンプが投稿できます。写真アイコンをクリックすると写真のアップロードができます。
※アカウントBANについて
トーク画面右上User Managementをクリックし、Talk Search、Fan Searchから該当するユーザーを見つけ、ページ中央のユーザー横、丸に斜線のマークをクリックしOKをクリックすると、そのユーザーは発言ができなくなります。
なお投稿にバッドマークが5回ユーザーからつくと、その投稿は削除されます。
- Q
- 『PICKUP』
- A
-
PICKUPはアーティストのTwitterを確認できたり、アーティストが注目しているキーワードを登録ができます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりPICKUPを選択
2.中央、Updateよりツイッター認証
3.Recommendation word各ボックスにキーワードを入力
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『CLOUD PLAYER』
- A
-
youtubeなどのクラウドにアップしたものをまとめられる機能になります。
※MaTuRiにアップロードできる音源、画像、動画の合計が5ギガまでなので無料で公開する動画は一度クラウドサービスにアップロードし、CLOUD PLAYERをご利用ください。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりCLOUD PLAYERを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・Video Title
Videoリンクのタイトルになります。
・Image
更新Videoリンクのトップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・Video URL
公開するyoutubeなどのURLを入力します。
(短縮URLを入力すると正常に再生できない場合がありますので、ブラウザのURLを入力してください)
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『VIDEO PLAYER』
- A
-
アーティストの動画作品をレンタルしたり、購入することができます。
レンタルの場合は30日以内に視聴開始する必要があり、視聴を開始してから48時間の視聴が可能です。
※未公開映像やオフショット、などをアップロードすることで課金へ促せる機能です。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりVIDEO PLAYERを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・Video Title
更新Videoのタイトルになります。
・Image
更新Videoリンクのトップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・Video
公開する動画をアップロードします。
(携帯サイズに圧縮し、movまたはmp4でアップロードしてください。)
・Text
動画の説明文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
山のマークをクリックすると写真が挿入できます。
・Studio
撮影元、撮影者などを入力します。
・Genre
Concert Films、Documentary、Music Videos、Event、Move Filmsからカテゴリーを選択します。
・Released
動画リリース年度を入力します。
・Run Time
アップロード動画の時間を入力します。
(1:45:30など)
・Size
自動で検出されます。
・Format
ビデオフォーマットを16:9か4:3か選択してください。
・The Copyright holder
アップロード動画の著作権者を入力してください。
・Amount
Rent(レンタル)、Purchase(購入)のM Coinの設定ができます。
(各チェックボックスをクリックすれば、レンタルのみ、購入のみにもできます)
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『TOUR』
- A
-
アーティストのイベント、ライブなどの情報を記載できます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりTOURを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・Title
ライブ、イベントなどのタイトルになります。
・Image
更新TOUR、トップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます。)
・Place
開催会場を入力します。
・Map
Search Boxで会場を検索し会場をクリックしピンを落としてください。
(地図上にピンを落とさないとTOURは更新できないないので注意してください)
・Date
開催日、開演時間、終演日、終演時間を入力します。
下のボックスが各国の基準時間になります。
・Text
NEWSの本文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
・Ticket Title
チケットタイトルを入力します。
・Ticket site URL
チケットサイトのURLを入力します。
(入力必須のため、ぴあ、ローソンチケットなど販売サイトがない場合はホームページなどのURLを入力してください )
・date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『MAP』
- A
-
MaTuRiを利用しているアーティストの情報が確認でき、友達申請もできます。
他にもアーティストがオススメするスポットを設定でき、
MaTuRiアプリ上でTOURで設定したイベント会場、スポットを確認できます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりMAPを選択
・HOME
管理ページHOMEに戻る
・All
MaTuRiを利用しているアーティストをページ左下に表示
・Friend
フレンドになったMaTuRiを利用しているアーティストをページ左下に表示
・Spot
追加したスポットページ左下、Map上に表示
2.ページ右上、+sddをクリックしSpot追加
・Location
地図上にてスポットの場所をクリックしピンを落とします。
・Image
スポットのイメージ画像になります。
・Spot name
スポットの店舗名、場所名になります。
・Genre
Shop、Apparel、Food、Drink、Spotsからカテゴリーを選択します。
・Share
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
・テキストボックス
スポットの紹介文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
3.ページ左、アーティストアイコンをダブルクリック、又はMap上でアイコンをダブルクリック
中央にアーティスト情報が表示され、中央上部フレンド申請をし、相手が承認するとMap上にフレンドとして表示されます。
フレンドになると、LET’S TALKにフレンドになったアーティストが表示され、フレンドのトークルームに書き込みができるようになります。
M Memberになっているユーザーも書き込み閲覧ができ、ファンの共有、アーティストのやり取りで課金へ促すことができます。
※フレンド機能は承認から3ヶ月で自動で切れます。フレンドを続ける場合は再度申請してください。
- Q
- 『MUSIC』
- A
-
音源をアップロードできます。
著作物のアップロードにつきましては利用規約
https://maturisystem.com/apply/index/artistHelp/jp
第9条をご覧ください。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりMUSICを選択
2.Playlist(フォルダ)、Tracks(音源)よりTracksを選択しページ右、+addをクリック
3.情報入力
・UPLOAD mp3 or aac
音声のアップロードが出来ます。
(アップロードができる音楽ファイルの条件はページ上部に記載されています)
・lyric
歌詞の入力ができます。
・Track Title
音源のタイトルになります。
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)下のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびますがまだアプリには反映されていません。)
5.ミュージック上部Playlistを選択し+sddをクリック
6.情報入力
・No Image
Playlistのトップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・右テキストボックス
Playlistのタイトルになります。
・Music List、Off Vocal List、Demo、Livelistからカテゴリーを選択します。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
7.Track+addをクリック
8.Track Addより音声を選択
9.DONEをクリックで更新されます。
- Q
- 『M Radio』
- A
-
収録したラジオ音声をアップロードできます。
PC更新方法
著作物のアップロードにつきましては利用規約
https://maturisystem.com/apply/index/artistHelp/jp
第9条をご覧ください。
1.管理ページ左コンテンツタブよりM Radioを選択
2.ページ右上、+sddをクリック
3.情報入力
・No Image
更新M Radioのトップ画面のイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・M Radio Title
更新M Radioのタイトルになります。
・UPLOAD Music
ラジオのアップロードが出来ます。
(アップロードができる音楽ファイルの条件はページ上部に記載されています)
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
4.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『PHOTOBOOK』
- A
-
写真のアップロードができます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりPHOTOBOOKを選択
2.ページ右上、+sddをクリックし画像をアップロードします。
(プッシュ通知がとびます。)
3.アップロードした写真をクリック
・ ページ右下テキストボックスにコメントができます。
・紙飛行機アイコンをクリックで投稿されます。
- Q
- 『M PHOTO』
- A
-
アーティストが用意したフレームとファンが撮った写真を合成させることができる機能です。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりM PHOTOを選択
2.ページ右上、+sddをクリックし画像をアップロードします。
(アップロードができる画像ファイルの条件はページ上部に記載されています)
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『STORE』
- A
-
物販サイト、iTunes、amazonなどの販売サイトをまとめて表示できます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりSTOREを選択
・Title
リンク先のストアのタイトルになります。
・Image
リンク先のイメージ画像になります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます)
・Detaill
リンク先、説明文になります。
・Store URL
リンク先へのURLを入力します。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
2.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『PROFILE』
- A
-
アーティストのプロフィール機能になります。
アプリ上ではファンの人数、Like数、Shakeの合計数も表示されます。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりPROFILEを選択
・Artist Name
アーティスト名を入力します。
・Profile Image
Profileのトップ画像になります。
・icon
LET’S TALK、MAPのアーティストアイコンになります。
・Description
プロフィールの本文になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
・Setting Your Location
アーティストの活動地域などSearch Boxで場所を検索しクリックしピンを落としてください。
(地図上にピンを落とさないとProfileは更新できないないので注意してください)
2.Discography更新方法
・ページ中部+sddをクリック
・Title
作品のタイトルになります。
・UPLOAD Image
更新ディスコグラフィーのイメージになります。
(Imageをアップしないと”No Image”と表示されます。)
・Description
作品紹介になります。
鎖のマークをクリックするとリンクのURLが追加できます。
・iTunens Link
iTunensのURLを入力するとiTunensへのリンクが表示されます。
・iTunes横 Publish
ボックスにチェックを入れるとiTunensへのリンクが公開されます。
・Publish date
公開日の設定ができます。
左のボックスが公開開始日、右が公開終了日(入力しなければ公開されたままになります)一番右のボックスが各国の基準時間になります。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・Share button
ボックスにチェックを入れるとtwitter、facebookでシェアできるようになります。
4.DONEをクリックで更新されます。
- Q
- 『MY WISH』
- A
-
普段プロフィールなどに記載しないような、アーティストの活動方針、気持ちなどをを記載する機能になります。
MaTuRiを見たからこそ知るアーティストの一面を記載していただければ幸いです。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりMY WISHを選択
2.情報入力
・スマホ型テキストボックス
情報入力ができます。
3.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『SNS』
- A
-
アーティストのSNS、ホームページなどのリンクをまとめられる機能になります。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりSNSを選択
2.情報入力
・Facebook、Twitter、Instragram、Vine各アイコン横テキストボックス
各SNSのURLを入力します。
・各アイコン下Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
・アイコンなしテキストボックス
上のテキストボックスがタイトルになり、下のボックスにリンク先のURLを入力します。
・Publish
ボックスにチェックを入れると公開されます。
3.DONEをクリックで更新されます。
(プッシュ通知がとびます。)
- Q
- 『WALLPAPER』
- A
-
MaTuRiアプリの背景壁紙になります。
PC更新方法
1.管理ページ左コンテンツタブよりWALLPAPERを選択
・Time setting
0.5hour(30分)、1hour(1時間)、2hour(2時間)から選択し、画像の表示時間を決めます。
・UPLOAD Image
画像のアップロードができます。
(画像サイズが携帯画面サイズに自動で変換されるため横向きの画像は中心から縦サイズに変換されます)
-
売り上げについて
- Q
- 『売り上げについて』
- A
-
毎月、25日前後に売り上げ報告書をメールにてお送りいたします。
ロイヤリティ分配につきましては利用規約
https://maturisystem.com/apply/index/artistHelp/jp
第13条をご覧ください。
-
現在、確認されている不具合について
- Q
- 『現在、確認されている不具合について』
- A
-
PC更新の際に下記の不具合が発生しております。
早急に対処いたしますので、ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
・PROFILE内、DiscographyのUPLOAD Image、Descriptionが入力できない。
画像のピンクの枠内はクリックができますので、お手数ですがよろしくお願いいたします。